
見てて爽快なアクションドラマ、日本でももっと増えたらいいと思いませんか?
2018年の秋に放送された学園ドラマの「今日から俺は」では、ヒロインの清野菜々ちゃんが、見事なまでの爽快なアクションシーンを披露して、回を追うごとにファンが増えていきました。
美女のアクションシーンもいいけど、男子の喧嘩も見どころ満点でした。2020年の映画も面白かったですね。
ってわけで、「今日から俺は」以外にも日本に面白いアクションドラマあるかな~と記事にまとめて見ました!
今回紹介するドラマの多くを配信しているは、14日間無料お試しの後は、月額933円で全動画見放題のおすすめVODサービスです♪
11位:奥様は取り扱い注意

↑画像クリックでAmazonプライムビデオに行きます♪
- 放送年月日:2017年10月4日~12月6日
- 放送局:日本テレビ
- 主演役者:綾瀬はるか、西島秀俊
- 脚本:金城一紀
- 主題歌:なし
- 平均視聴率:12.7%
綾瀬さん演じる伊佐山菜美は、特殊工作員だった過去を持つ新米主婦。
格闘技経験者相手でも互角に戦うことのできる高い身体能力を持ち、スパイとして生活をしてきました。
そんな過去を周囲に隠しながら、ずっと憧れていた家庭生活を送るも物足りなさを感じてしまう菜美。
主婦としての平穏な生活の中でも、困った人を見たらほっておけず、スパイをし、助け出していくことでそのストレスを発散するというストーリー。
主婦3人の語らいが、ストーリーテンポを悪くしてるような退屈な箇所だけど、それをくつがえす綾瀬さんのアクションシーンを毎回楽しむことができます。
10位:ルパンの娘
- 放送年月日:2019年(第1シリーズ)、2020年(第2シリーズ)
- 放送局:フジテレビ系
- 主演役者:深田恭子・瀬戸康史
- 脚本:徳永友一
- 主題歌:サカナクション「モス」
- 平均視聴率:7.1%(第1シリーズ)、5.7%(第2シリーズ)
大泥棒の一家の娘・華と、警察官の一家の息子とのラブストーリーです。
恋愛の中で起きるミステリー色の強い事件解決も面白いし、合間に繰り広げられる深田恭子さんのアクションシーンも見どころの一つ。
全体的に完成度とコメディ色が強く、大人気でシリーズ2も作られました。
>>
9位:Dele(ディーリー)

↑画像クリックでAmazonプライムビデオに行きます♪
- 放送年月日:2018年7月~9月
- 放送局:テレビ朝日
- 主演役者:山田孝之、菅田将暉、麻生久美子
- 脚本:本田孝好
- 平均視聴率:4.5%(深夜ドラマゆえ低い)
死んだ人のハードディスクなどから、頼まれていた記録を全て削除(Dele)することを仕事とする、2人の主役。
結局毎回、記録は削除する前に2人で見ちゃって、死んだ人が抱えてた秘密から事件解決をする推理ドラマとなってました。
見どころは、意外にも2人の高いアクションシーン!
菅田将暉さんはアクションシーンを普通にこなすのだけど、山田さんにいたっては役柄が「車椅子」。…にも関わらず、車椅子なりの戦い方をしてて、けっこう強い!
見どころたっぷりのアクション推理ドラマに仕上がっていました。
8位:ランナウェイ~愛する君のために
- 放送年月日:2011年10月27日~12月22日
- 放送局:TBS
- 主演役者:市原隼人・塚本高史
- 脚本:羽原大介・八津弘幸
- 主題歌:いきものがかり『歩いていこう』
- 平均視聴率:10.2%
市原さん演じる葛城アタルと、塚本さん演じる河島龍之介は、なんと脱獄仲間!
脱獄した仲間はこの他にも2人おり、全員が無実の罪で刑務所生活をしていたのです。
それぞれの生きる目的を探すために、脱獄した4人がそれぞれ自立していくストーリーを描いている作品。
意外と多いアクションシーンを、イケメンたちが見事にこなしてて話題を呼びました!
>>TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS(定額レンタル8+動画見放題プラン)
7位:絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
- 放送年月日:2018年7月9日~9月10日
- 放送局:フジテレビ
- 主演役者:沢村一樹、上戸彩
- 脚本:小山正太・井上聖司・宇山佳佑
- 主題歌:家入レオ『もし君を許せたら』
- 平均視聴率:10.6%
season1・2は上戸彩さん主演でしたが、新シリーズからは沢村一樹さんへ主演が変更となった絶対零度。一気にアクションシーンが増えました。
警視庁公安部のエースだった沢村さん演じる井沢範人は、ある事件がをきかっけに、総務部資料科分室に左遷されてしまいます。
しかし、この部署名は表向きの名前。実は新たに開発されたミハンシステムによって、これから起こるであろう犯罪を未然に阻止するためのチームだったのです。
この秘密チーム・ミハンが、システムを使い、何件もの犯罪を未然に解決していくストーリー。
ほぼ毎回、沢村一輝&本田翼&横山裕さんの完成度高すぎるアクションシーンが入ってくるのが見物!
沢村さんにいたっては、カンフードラマ出られるんじゃない?ってくらいのアクションレベルでした。
ただ、ファンに一番受けていたのは、やっぱり紅一点の本田翼ちゃんの、ハイヒールミニスカアクション劇でした。

ちなみに設定では、本田さんの得意技は「金的」です、あしからず笑。
6位:今日から俺は
- 放映開始日時:2018年10月14日、22:30~
- 局:日本テレビ
- キャスト:賀来賢人、伊藤健太郎、清野菜名、橋本環奈
- 原作:西森博之「今日から俺は!!」(漫画)
- 脚本:福田雄一(銀魂など)
- 公式サイト:日テレ公式
1980年代の不良学生を主人公にした学園ドラマ。
「ツッパリ」が社会風潮となって一世風靡していた時代背景も懐かしく、30年たった今でも色あせないツッパリ精神は、意外にも現代の若者にも大好評だったドラマです。2020年公開の映画も、コロナ禍の中にも関わらず興行収入50億円を突破して大好評でした。

金髪=最悪のツッパリ、ってイメージも現代に照らすと「かわいい」単純思考(笑)。
金髪とつんつん頭の名コンビは、特に子どもたちに大人気で、2018年の秋のハロウィンパーティーでは、「今日から俺は!」の三橋といとうコンビがものすごく多かったとニュースにもなりました!
冒頭にも書いたけど、ヒロインの清野菜々ちゃんの爽快な格闘シーンはリズム感のいいテンポで、まるでカンフー映画のワンシーンを見ているみたいです。
制服でのハイレベルなアクションを楽しみたい方におすすめ!
5位:SP 警視庁警備部警護課第四係
- 放送年月日:2007年11月3日~2008年1月26日
- 放送局:フジテレビ
- 主演役者:岡田准一・真木よう子
- 脚本:金城一紀
- 主題歌:V6『way of life』
- 平均視聴率:15.4%
岡田さん演じる井上薫(岡田君)は、警視庁警備部警護課第4係機動警護班隊員の巡査部長。
特殊能力を備えたSP・井上という役柄のため、かなり激しいアクションシーンがあるドラマです。
井上だけではなく、同僚のSP仲間たちと一緒にテロリストと戦う姿が一番の見どころですよ。
カンフードラマ好きな人もお腹いっぱいのアクション度の高さです。
4位:S-最後の警官₋
- 放送年月日:2014年
- 放送局:TBS
- 主演役者:向井理・吹石一恵
- 脚本:古家和尚
- 主題歌:MISIA「僕はペガサス君はポラリス」
- 平均視聴率:14.2%
かなりの凶悪犯を相手に奮闘する刑事ドラマです。初回から東京の街中で戦争前線のような銃撃戦が繰り広げられ、緊張感が漂います。
警察が前線で命がけで戦う様子には、手に汗を握ります。
凶悪犯を強行制圧するSATという警察の特殊部隊とは別に、制圧時になるべく犯人を殺さずに確保することを目的とするNPSという特殊部隊の物語。
人のいい主人公の向井君や、優秀な狙撃手役の綾野剛さんがとにかくかっこいい!
向井君のボクシングの格闘レベルがかなり高く、見せ場がたくさんあります。
アクションシーンでおなか一杯になりたい方におすすめドラマです!
3位:MIU404
- 放送年月日:2020年
- 放送局:TBS
- 主演役者:綾野剛・星野源
- 脚本:野木亜紀子
- 主題歌:米津玄師「関電」
- 平均視聴率:11.9%
真面目な警察官を星野源さんが、おちゃらけで足だけが取り柄の熱血警察官を綾野剛さんが好演します。
2人のコンビがものすごくかみ合っていて、応援したくなる「街の名コンビデカ」を熱演。
警察官らしい「十手」を持っての緊張感あるアクションシーンも、かなりクオリティが高いです。
犯人を追い詰める緊張感漂うシーンの概ねが、「足で追いかける」という地べたをはいずる感じも好感が持てます。
犯人役で出てくる菅田将暉くんとの攻防戦が面白すぎる、2020年最高のドラマでした!
>>Paravi
2位:シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
- 放送年月日:2020年1月12日~
- 放送局:日本テレビ
- 主演役者:清野菜名、横浜流星
- 脚本:佐藤友治
- 主題歌:ビリー・アイリッシュ「bad guy」
- 平均視聴率:8.1%
>>Hulu
過去に家族を亡くす大きなトラウマを持った主人公が、催眠術によって夜だけ正義の味方として悪人に裁きを下す「ミスパンダ」に変身するアクションサスペンスドラマです。
「ミスパンダ」のコスプレも敵のパンダ男も、動物系として受けもよく、過去の事件と絡めた真相解明のシリアスとの緩急差のバランスは抜群です。
何よりも注目すべきは、「今日から俺は」でもふんだんに披露している清野菜名さんの名アクションシーンです。カンフー映画さながらの長いスパンでの爽快アクションで敵をなぎ倒す様子は必見です。
1位:CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
- 放送年月日:2017年4月11日~6月13日
- 放送局:フジテレビ
- 主演役者:小栗旬・西島秀俊
- 脚本:金城一紀
- 主題歌:Beverly『I need your love』
- 平均視聴率:10.6%
小栗さん演じる稲見朗と、西島さん演じる田丸三郎は、ともに、警視庁公安部公安機動捜査隊特捜班の巡査部長。
2人は正反対で、稲見はチャラく、田丸は真面目な男という役柄です。この堅物&チャラチャラコンビが最強アクションを繰り広げてくれて、日本ドラマ史上でも「アクションドラマ」として名高いCRISISが最強!
ドラマ冒頭から高いアクション劇を披露してくれて、イキナリ話に引きこまれますよ笑。
毎回テロリストや軍事スパイなどに、想像を超えるような規格外の事件を起こされてしまいます。
その難題に、立ち向かっていく姿が格闘交じりで大胆な撮影で再現!高いアクションシーンは「きたきた~!」って感じの毎回の楽しみでした^^
おなか一杯のアクションドラマです!
ちなみに腐った警察上層部として出演している長塚京三さんの縁起がいい味だしすぎ。
半端な悪者演じられるよりは、「越後屋」的な極端ワルを演じてくれたので、敵味方わかりやすく見やすいストーリーとなっています。
めっちゃ面白い!アクション刑事ドラマの最高峰ですよ!
まとめ
- 10位:奥様は取り扱い注意…
- 9位:Dele…
- 8位:
- 7位:ランナウェイ~愛する君のために…
- 6位:絶対零度~未然犯罪潜入捜査~…
- 5位:今日から俺は!!…
- 4位:SP 警視庁警備部警護課第四係…
- 3位:
- 2位:シロでもクロでもない世界でパンダは笑う。…
- 1位:CRISIS 公安機動捜査隊特捜班…
個人的にはDeleの山田君の、車椅子格闘技がツボでした。
「あ~やられちゃう!」からの「なんだよ、めっちゃ強いじゃんww」オチにやられました笑。
あと、やっぱり戦う女の子!ってかわいいですよね。
かわいい上に強いなんてずるい!ってくらい魅力を振りまいていた「今日から俺は!」の清野菜々ちゃんの格闘技が、完成度高すぎてびっくりしました。
「奥様は取り扱い注意」と「絶対零度~ミハン~」「ルパンの娘」など、女性が過激なアクションシーンを演じる作品が増えてきて、チャーリーズエンジェルみたいに、日本にもアクション女優枠がどんどん増えるといいなと思います!