キャリアウーマン ドラマ

今回はキャリアウーマンがバリバリ男にも世間にもものをいう、スカッとするドラマを集めてみました!

キャリアウーマンを主役としたドラマは、同世代の女性にとって憧れの的。

…とおもいきや…

勉強して学歴積んでいい大学行っていい就職先に行き、

男社会でまけずにキャリアを積んでも、「結婚しないの?」「出来ないの?」のセクハラの嵐。

日本で(海外でも?)女として生きていると、理不尽な「女はこうあるべき」という風潮との、常に闘いです。

世間の女に対する幻想やしばりと闘い続けるのに疲れた女性は、めげずにまけずに社会を支えるかっこいい女性のドラマを見て、スカッと爽快感を味わってください!

私も仕事や子育てで疲れたとき、スカッとしたくてたまに一気見しちゃいます!

※最新の動画配信サービス内容は、常に入れ替わっております。当サイトは確実に配信動画を把握しておらず、記事作成時の記録であるため、登録前にご自身で、必ず確認くださるよう、お願いいたします!

    13位:ラスト・シンデレラ

    ドラマ・ファン君ドラマ・ファン君

    ↑画像タップでAmazon販売画面に飛ぶよ

    ラスト・シンデレラのあらすじ

    「女の本音VS男の本音~ちょっとHな大人の恋物語」というキャッチコピー。オヤジ化がすすむキャリアウーマンが主人公。10年ぶりの恋愛を、男女の本音をぶつけ合って育んでいくドラマ。

    キャリアウーマン役にピッタリ!?な、篠原涼子さん主演のドラマ!今やすっかり二人のお子さんを育てる立派なママさんです。当時はテレビ業界全体で自粛傾向にあったHな描写もガンガンのドラマで、その点も人気の秘密かもしれません。大人の恋愛に性描写がないのは逆に不自然との制作側の狙いが大当たりしたヒット作です。

    綺麗な篠原さんのセクシーシーンを堪能したい方はぜひ、ご覧ください。

    ラスト・シンデレラでは、美容師で副店長を務めるという役柄の篠原さん。篠原さん演じる役のプライベートはというと、彼氏いない歴10年の39歳独身!ある日自分の顎にヒゲが生えた!とショックを受けていた所が、なんとも可愛らしかったです。

    彼氏がいない!ヒゲが生えた!とは言っても、篠原さんのようなキャリアウーマンはやっぱりかっこいい。職場の若い男性や、全ての女性社員の憧れを地で演じてらっしゃいました。

    ラスト・シンデレラの基本情報
    • タイトル:ラスト・シンデレラ
    • 放映年:2013年
    • 放送局:フジテレビ
    • 主演役者:篠原涼子、三浦春馬、藤木直人
    • 脚本:中谷まゆみ
    • 主題歌:ケラケラ「スターラブレイション」
    • 平均視聴率:15.2%

    ラストシンデレラ以外の三浦春馬君の作品集ランキングは別記事にまとめてあるので、そちらもご覧くださいね。

    【三浦春馬】君の映画・ドラマ出演作品・ランキング14選

      12位:働きマン

      ドラマ・ファン君ドラマ・ファン君

      ↑画像タップでAmazon販売画面に飛ぶよ

      働きマンのあらすじ

      松方弘子(菅野美穂)は出版社で猛進して働く通称「働きマン」。

      恋よりもプライベートよりも、とにかく仕事!仕事モードにはいると男も女も関係ない!と思いきや、職場にはセクハラあり(全然負けてないけどw)、女の武器で仕事を上手に運ぶ女あり。

      自分にとって仕事とは?会社にとって自分とは?何のために、誰のために消耗し続けているの?そんな疑問もわきます。

      が、妄信的に仕事をした先に、達成感も確かに感じることもある…。

      最近はママ業でお忙しい!?菅野美穂さん主演のドラマ!ご結婚される前までは、キャリアウーマンというイメージの強かった菅野さんのはまり役です!

      タイトル通り、プライベートを犠牲にしても仕事となると猛烈に働く通称:働きマン!仕事モードになると、一直線で周りが見えなくなる役柄です。

      私も何かをやり始めると周りが見えなくなり、没頭するタイプだけど…、ここまでではないですw尊敬するわ~

      安野もよこさんの原作漫画では、主人公だけでなく登場人物すべてが、忙しい現代社会で猛進して働いている働きまんとして描かれています。

      ドラマ・ファン君ドラマ・ファン君

      ↓画像タップでAmazonkindleで読めます♪


      仕事熱心はわかりますが、なにか、損なっているものがあるように思えるんですよね。

      そんなことも考えさせられるキャリアウーマンを題材とした社会派ドラマ。

      >>Hulu

      働きマンの基本情報
      • タイトル:働きマン
      • 放映年:2007年
      • 放送局:日本テレビ
      • 主演役者:菅野美穂、沢村一樹、速水もこみち
      • 脚本:吉田智子
      • 主題歌:UVERworld「浮世CROSSING」
      • 平均視聴率:12.1%

      10位:わたし、定時で帰ります。

      元ブラック企業で働く結衣は、過去の出来事から定時に帰ることをモットーとしている。

      決して仕事の手は抜かず、まじめに仕事をこなしつつも、定時で帰る大切さを考えさせられるドラマでした。

      サービス残業という言葉が撲滅するためにも、皆がこうして定時帰宅をして「当たり前」の社会になればいいと思います。

      男社会の中で生きる女性の生きにくさも、チクチクと浮き彫りになって、元キャリアウーマンとして私も見ていてソワソワしました。

      >>Paravi

      わたし、定時で帰ります。の基本情報
      • タイトル:わたし、定時で帰ります。
      • 放映年:2019年4月~
      • 放送局:TBSドラマ
      • 主演役者:吉高由里子、向井理
      • 主題歌:Superfly「Ambitious」
      • 平均視聴率:9.7%

      9位:離婚弁護士

      離婚弁護士のあらすじ

      腕のいい企業弁護士で、大手の弁護事務所に勤める主人公(天海祐希)。ある仕事をきっかけに事務所を追われ、自分で個人事務所を立ち上げる。最初は依頼人もつかずに奔放するも、ある依頼者をきっかけに、次々と舞い込むのは「離婚訴訟」ばかり。いつの間にか離婚専門弁護士として名が知れてきたことに違和感を覚えつつも、依頼人との信頼関係も厚く、仕事にやりがいを見出し…。

      女性なのについついカッコイイと思ってしまう天海祐希さん主演のドラマ!

      BOSSといい弁護士といい、どちらも天海さんピッタリの役柄ですよね。天海祐希さんの役柄としては、大学在学中に弁護士資格を取得したというかなりのツワモノ

      大手弁護士事務所から独立したものの、最初は顧客獲得に苦戦します。「依頼人を選んでいる余裕などない…」という焦りもあり、ひょんなことから依頼を受けたのは「離婚訴訟」。で、成功すると評判が評判を呼んで、どんどん舞い込むのは離婚訴訟ばっかり笑。

      世の中離婚であふれてますもんね~。

      >>FODプレミアム

      離婚弁護士の基本情報
      • タイトル:離婚弁護士
      • 放映年:2004年
      • 放送局:フジテレビ
      • 主演役者:天海祐希、玉山鉄二、ミムラ、佐々木蔵之介
      • 脚本:林宏司
      • 主題歌:hitomi「心の旅人」
      • 平均視聴率:13.7%

        8位:ハケンの品格

        ハケンの品格のあらすじ

        資格を26個も持っているばりばりの派遣ウーマンが主演。

        今やすっかり女優が本業となった篠原涼子さん主演のドラマ。元々はアイドルでデビューし、バラエティー番組にもよく出演されていたのが懐かしいですね。

        篠原さん演じる主人公は、派遣社員として最初は時給600円だったものの、素早く正確な仕事ぶりのおかげで今や時給3,000円!!またただの派遣社員ではなく、超難関の資格を26個以上持っているという役柄です。こんなスーパー派遣社員見たことないですよね!

        難関な資格をどのように取得したのか勉強法を聞きたくなっちゃいます。

        Huluでスグ見る▶▶

        ハケンの品格の基本情報
        • タイトル:ハケンの品格
        • 放映年:2007年
        • 放送局:日本テレビ
        • 主演役者:篠原涼子、加藤あい、小泉孝太郎、大泉洋
        • 脚本:中園ミホ
        • 主題歌:中島美嘉「見えない星」
        • 平均視聴率:20.2%

        7位:BOSS

        BOSSのあらすじ

        警視庁に新たに設立された「特別犯罪対策室」の室長に就任したのは、アメリカ帰りのキャリアウーマン、大澤絵里子(天海祐希)だった。個性的な面々を見事に纏め上げ、癖のあるメンバーのBOSSとしてみんなを引っ張って事件解決に導く絵里子。しかし絵里子の過去には、「わけあり」の事情があった。「さっさと逮捕して遊び行くわよ!」が決め台詞。

        スラっとした高い身長が印象的な女優・天海祐希さんが主演のドラマ。タイトル通りBOSSに相応しい方ですよね。同じ女性なのに、ついついカッコイイと思ってしまう方でもあります。さすが宝塚の男役出身!!

        通常女優さんが主役の刑事ドラマってなんだかハラハラドキドキします。しかし、天海さん演じるBOSSなら落ち着いて見ていられる!?かもしれません。

        >>FODプレミアム

        BOSSの基本情報
        • タイトル:BOSS
        • 放映年:2009年
        • 放送局:フジテレビ
        • 主演役者:天海祐希、竹野内豊
        • 脚本:林宏司、西平晃太
        • 主題歌:Superfly「My Best Of My Life」
        • 平均視聴率:17.0%

          6位:私、結婚できないんじゃなくて、しないんです

          私結婚できないんじゃなくてしないんですのあらすじ

          高校時代からずーっと才色兼備として、ちやほやされ続けてきた橘みやび(中谷美紀)。もてるし美人だし頭もいいし、医師で自分のクリニックを開院して仕事も順調。けど、39歳のときに参加した同窓会で未婚であることが露見すると、周囲の態度は一変。ついむきになって「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです!」と強ぶるも、周囲からは同情の視線。

          常に勝ち組で生きてきたはずなのにおかしい!結婚しないで何が悪い?みやびが高級料亭でそんな風に愚痴っていると、マスターの十倉(藤木直人)が堪えきれずに口出し。「お前は結婚できない女の典型だ!」と。そんな十倉に、みやびも負けじと「結婚してみせる!」と。そして始まった戸倉のスパルタ婚活塾。最初は衝突するも、いつしか理想の男性を手に入れるために、十倉のアドバイスにすがっていくみやび。狙うは初恋の相手、桜井(徳井)…。

          十倉の結婚するための技の数々が、すごくためになります笑。なるほど、男の人ってこうなんだ!って目からうろこがたくさん。プライド高くて美人で頭がいい女性って、確かにこういうことできないかもな~って思いました。

          そして十倉の言うとおりにしていくうちに、どんどん恋愛強者となっていくみやびも素敵。

          • 「仮氏(仮の彼氏)を作って安心感を見につけよ!」
          • 「デート中に何が起きても【逆に楽しい!】と言っておけ」
          • 「合コンではベルトコンベアトークを!」などなど。

          別に結婚したいと思ってなくても、なんとなくメモしたくなるほど参考になります。全体的にコメディタッチだったので、見やすくてぽんぽん一気見できちゃいました。ちょい役と思いきや、意外と重要人物の瀬戸康史くんも可愛かったですよ。

          Huluですぐチェック▶▶

          私結婚できないんじゃなくてしないんですの基本情報
          • タイトル:私結婚できないんじゃなくてしないんです
          • 放映年:2016年
          • 放送局:TBS
          • 主演役者:中谷美紀、藤木直人
          • 脚本:金子ありさ
          • 主題歌:いきものがかり「Sweet sweet music!」
          • 平均視聴率:9.0%

          他のアラサーやアラフォー向けのためになる恋愛ドラマ・ランキングもご覧ください♪

          【アラサー・アラフォー】恋愛ドラマ10選!ホントの恋に役立つテクがたくさん!

            5位:ブラッシュアップライフ

            ブラッシュアップライフのあらすじ

            主人公の近藤あさみは、30代で事故であの世に行ってしまう…。しかし天国で「次回はアリクイに転生する。もしくは、もう一度同じ人間をやり直す」と言われ、自分の人生の2回目をやり直すことになった。徳を積むほどいい生物に生まれ変われると言われており、2回目は子どもの頃から人助けばかり。しかし30代でまた事故にあい、人生3度目をやり直す…。あさみは果たして、人間に生まれ変わることができるのだろうか?

            バカリズム脚本の面白いストーリーで、バカリズムも天使?役で出演しています(笑)現代の20代30代女性のリアルな日常が淡々と描かれていて、学生時代が懐かしくなっちゃう平和感が漂っています。30代で亡くなると言っても悲壮感ゼロで、淡々と2週目、3週目の人生をやり直している主人公の姿勢も笑えてきます。安藤サクラさんが「美女」ではなく、普通にその辺にいそうな女性を上手に演じているもんで、感情移入しやすい演技が散りばめられています!彼女の演技を見るだけでも、見る価値のあるドラマでした。

            Huluですぐチェック▶▶

            ブラッシュアップライフの基本情報
            • 放映年:2023年
            • 放送局:日本テレビ
            • 主演役者:安藤サクラ
            • 脚本:バカリズム
            • 平均視聴率:5~6%

            4位:ソロ活女子のススメ

            ソロ活女子のススメのあらすじ

            40歳契約社員のめぐみは、退社後にソロ活するのが趣味。1人でフランス料理フルコースや遊園地、ドレスアップしてリムジンにまで乗ってしまうという強者。周りの目を気にせずに、目の前のサービスに集中することで、見えてくる景色がある。

            人に気を使って集団やグループで行動するよりも、自分のしたいことを1人でやっていくめぐみは本当に素敵です。「え、リムジン?」「え、気球に乗るの?」「え、一人遊園地?」「一人プラネタリウム…」「一人キャンプ?w」と、思いもよらないものを一人メニューで挑戦していき、そういう意味でも興味が持てるドラマです。

            ソロで寂しいんじゃない?と思って最初は見ているのに、だんだんなぜか羨ましくなっていくという謎のドラマ。

            とにかく人付き合いにストレスをためがち…という人は絶対に見るべき最強のドラマです。

            ドラマ・ファン君ドラマ・ファン君

            こんなに面白いドラマを深夜枠でやりやがって~涙。今ならHuluでいつでも見れます(笑)

            Huluですぐチェック▶▶

            ソロ活女子のススメの基本情報
            • タイトル:ソロ活女子のススメ
            • 放映年:2021年、2022年
            • 放送局:テレビ東京系
            • 主演役者:江口のりこ
            • 脚本:及川博則
            • 主題歌:Sano ibuki「Genius」

            3位:家売るオンナ

            北川景子さん演じるマチは、業界で有名な「天才不動産屋」です。

            「私に売れない家はない!」と豪語するだけあって、淡々と顧客のニーズをくみ取って、不可能な物件を次々と売っていきます。

            けど、マチ自身は苦労を重ねた幼少期を過ごしており「家」に対する想いは人一倍。

            そんなマチを、同じ「テーコー不動産」で働く同僚たちは、はれものを扱うように接するしかありません。

            仕事以外何もしてないだろうなと思わせるマチは、まさにキャリアウーマンの代名詞のような役柄でした。

            演じる北川景子さんのサクッとした雰囲気がぴったりとハマって、ドラマの格を一段階押し上げています。

            シーズン2となる「家売るオンナの逆襲」も面白かったですよ♪

            Huluですぐチェック▶▶

            家売るオンナの基本情報
            • タイトル:家売るオンナ
            • 放映年:2016年~
            • 放送局:日本テレビ
            • 主演役者:北川景子、工藤阿須加
            • 主題歌:得田真裕「家売るオンナ」

            2位:義母と娘のブルース

            母子の物語と思っていたら、これはキャリアウーマンの物語でもありました。

            優秀で真面目なキャリアウーマン亜希子が、ある時仕事で出会った人に「僕の娘の母になってくれませんか?」と言われ…。一本気の亜希子は「母と仕事の両立はできない」とキャリアをバッサリ捨てて、「義母」となる決意をします。しかしママ界にキャリアウーマン節を持ち込んでも上手くいくはずもなく、数々の壁にぶち当たります。

            これを「面白いドラマ」にしているのは、ひとえに綾瀬はるかさんの名演技ゆえ!目を奪われる演技とはまさにこのことで、こんなドラマは世界中でもう2度と見られないだろうなと思うほどの感動を味わえます。真面目過ぎる亜希子に共感せずにはいられません!

            「すごくカッコ悪い」役柄の佐藤健さんもますます好きになりました♪

            Paraviでスグ見る▶▶

            義母と娘のブルースの基本情報
            • タイトル:義母と娘のブルース
            • 放映年:2018年
            • 放送局:TBS
            • 主演役者:綾瀬はるか、竹野内 豊、佐藤健、上白石萌歌
            • 主題歌:MISIA「アイノカタチ feat. HIDE(GReeeeN)」
            • 平均視聴率:14.2%

            義母ムス含む、家族のドラマで感動できるランキングも作ってみたので、併せてご覧くださいね。

            【2023】家族のドラマ、感動のおすすめ・ランキング21選!

            1位:エルピス~希望、あるいは災い~

            こんなに面白いドラマ初めて見た!ってくらい、面白くて一気見してしまいました。長澤まさみ演じる落ち目のキャスターは、嘘っぱちで数字ばかり追う報道の現実にウンザリ。鬱っぽくて食欲もなく青い顔で落ち目の仕事をこなします。上司からはパワハラ・セクハラの嵐。キャスターとしての情熱も失われて生きているか死んでいるかもわからない日々。

            ドラマ・ファン君ドラマ・ファン君

            個人的にはパワハラ最悪親父の岡部タカシさんが一番お気に入りでしたw

            そんなある日、平平凡凡に幸せに育ったディレクターの卵から、ある死刑囚の冤罪報道について聞かされます。

            死んだ魚のような目をした長澤まさみに、みるみる生きる活力や情熱がよみがえる演技力がただただスゴイ!顔色さえも操る最高の女優さんだとわかるドラマです。

            組織の下で働く重圧や、そこに逆らう熱意が対極的に描かれており、多くのものを失うのにも関わらず、最後に希望を見せてくれる最高の仕上がりでした。キャリアウーマンドラマとしても、報道ドラマとしても最高峰の出来栄えです!

            ドラマ・ファン君ドラマ・ファン君

            エルピスとは、パンドラの箱の中に残されたもののことですね。

            Huluですぐチェック▶▶

            エルピス~希望、あるいは災い~の基本情報
            • 放映年:2022年
            • 放送局:カンテレ(フジテレビ系列)
            • 主演役者:長澤まさみ、眞栄田郷敦、鈴木亮平

            キャリアウーマン・ドラマのまとめ

            ※最新の動画配信内容は、随時入れ替わっております。急な配信停止もあるため、登録前にご自身で必ず確認してくださいね。

            キャリアウーマンドラマ・ランキング【まとめ】

            ※最新の動画配信内容は、随時入れ替わっております。急な配信停止もあるため、登録前にご自身で必ず確認してくださいね。

            日々の男社会の中の言いたいことも言えなく「撫子」ぶっちゃっている自分に嫌気が差す…

            そんな女性はぜひ、上の10個のドラマを一気見して、気分爽快に「男らしさ」を取り戻してください!

            自分らしく生きる勇気と、活力をもらえるものばかりでおすすめですから!